申し込みはこちら 問い合わせはこちら

最新のトピックやイベント情報 UPDATES

【開催報告】国際ビジネス連結機構、京都で日台交流会とセミナーを開催

EVENT

2025.9.26

日台企業約45社が参加、販路開拓・事業提携に向けた実務的ネットワークを構築

日本企業の海外進出を「知識・人脈・きっかけ」の3つの軸で支援する、一般社団法人国際ビジネス連結機構(所在地:東京都港区、代表理事:松浦啓介)は、2025年9月19日(金)、コミュニティ・バンク京信と連結し「京都日台文化交流会」を開催しました。本イベントには、上場企業を含む機構会員企業、ならびに台湾から約10社が参加。文化的な交流にとどまらず、販路拡大や事業提携といった実務的な連結機会を創出し、日台ビジネスの持続的な発展を後押ししました。

本イベントは、日本と台湾の企業が直接交流し、文化とビジネスの両面で連結を深める貴重な機会となりました。海外展開を目指す中小企業同士が対話・交渉を行い、具体的な協業の可能性について意見交換が行われました。
また、日台双方を代表した6名の登壇者が、今後の国際連結戦略や協業の重要性を解説。参加企業にとって、実務面でのヒントや連結機会を得る貴重な場となりました。

<登壇者>
  ・上田 直之 (国際ビジネス連結機構 理事/株式会社キレイコム 代表取締役社長)
  ・丹波 寛志 氏(京都信用金庫 専務理事)
  ・小島 裕史 氏(日台親善協会 会長)
  ・寺田 一博 氏(日台親善議員連盟 会長/京都市会議員)
  ・魏 禧之 ギ・ヨシユキ氏(中華民国留日京都華僑総会 会長)
  ・黃 佩懿 コウ・ハイエン氏(台湾noonspace  CEO)

交流会は、同会場「QUESTION」8階で開催。和やかな雰囲気の中、参加者は料理や飲み物を囲みながら意見交換を行い、日台の文化・ビジネス双方に関する理解を深めるとともに、具体的なビジネス連結のきっかけを創出しました。

国際ビジネス連結機構は、今後も定期的な交流会やセミナーを通じ、会員企業の海外展開支援および実践的な国際ネットワークの形成に貢献してまいります。

開催概要

日時:2025年9月19日(金) / 18:00~21:00
場所:QUESTION 4F Community Steps / 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2
主催:国際ビジネス連結機構・コミュニティ・バンク京信
参加企業:約45社

当機構の提供サービス(一部)

● RENKETSU LIVE(海外向けライブコマース支援)
● RENKETSU STORE(越境EC販売支援)
● 海外企業との交流会や提携(例:マレーシア華人公会)
● 海外展開に関するセミナーや体験型ツアー

法人概要

名称:一般社団法人国際ビジネス連結機構
設立:2024年12月
代表理事:松浦啓介
本社:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 6F
URL:https://kokusaibiz.org/
事業内容:海外進出支援、ライブコマース支援、交流会・フォーラム運営など

お問い合わせ CONTACT

海外進出をお考えの方、これまでに断念された方、既に挑戦中の方をはじめ、自社商品の魅力を海外に広めたい、新たな挑戦を目指したいとお考えの皆さまを歓迎いたします。
私たち国際ビジネス連結機構は、皆さまの海外展開への第一歩を全力でサポートします。

まずは、下記のお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームはこちら